shotarou matsuura
サイエンスホーム鹿児島 ⁄ 小山工建株式会社
設計部 ⁄ 鶴丸城モデルハウス
令和四年【上期】 全国サイエンスホームグループ【個人】第一位
サイエンスホームのお家は、建物の質、価格を含め、他にはない建物だと思っております。
古くから伝わる日本の伝統工法である、真壁造り(しんかべ造り)を採用しており、柱や梁が全面に見えています。
これは、一般的なクロスだけでは出せないデザイン性を出してくれる事は勿論ですが、
一番は日本の気候風土にあっていて、お家の事を知れば知るほど、
真壁造りがお家づくりの極致だと思える、とても理に適っている建物だ!と私は、本気で思っています。
日本の気候風土にあった伝統工法と進化した現代の金物等や技術を使用し、低価格で良品質な建物をご提案させて頂きます。
木の温かみは、自然と人を癒してくれますし、床はひのきの無垢フロアで裸足が最高!
おばあちゃん家に帰ってきたような、ホッとする、どこか懐かしくて新しい建物が大好きです。
お家に帰ってくる事が、より楽しくワクワクする日常になると思います(^^)/
全スタッフがお家づくりが大好きで、遊ぶときには遊び、仕事の時は仕事。とメリハリのある会社だと思います!
お家づくりに関しては、一切の妥協をせず、真剣に皆で話をし、
自分達だけが良ければ。という思いを本当に誰も持っていない所もすごい所だと思います。
他にも色々ありますが、一番は、楽しく皆明るい所です!
普段は、営業と設計、社内広報をしております。
お客様とは、楽しくお家づくりが安心して進められる関係でいたいと思っています。
お家づくりは、9割以上の方が初めてだと思います。
その中で、土地の事、ローンの事、資金の事、、、
多岐に渡って考える事が多く、悩む事もあると思います。
そんな時に、「松浦さん!」と聞いて頂ける関係性で居れるよう、偽りなく、正直に!
日々、一生懸命頑張ります!
朝は、いつもと変わらない時間に起きて、映画鑑賞や読書、外での買い物をして過ごし、
夜は、大好きなお酒を友達と呑んで過ごしています!
趣味は、サッカーで社会人チームにも入っております。
最近では、動画編集も初めて行こうかなとも思っております。
※2022年7月時点。
また、ジムに通いたいと思い続け、早1年が経ちました。
下調べは十分完了しており、
様々なジムの所在と設備、月会費のみを把握した所で、満足しているので、入会のステップに進みます。
日々の中で大切にしていることは、何事にも一生懸命に取り組むということです。
高校生の頃にアルバイト先の上司から、
「小さい事でも、何でも良いから一番になりなさい。それが自信に繋がるから」と教えてもらいました。
なので、小さい事ですが、返事とあいさつの速度は、日本一レベルだと思います!
お仕事は勿論ですが、友達の誕生日や皆で遊ぶ時も全力で楽しんで、
「あいつが、一番楽しんでいる」と言われ続けられるように、日々、感謝と努力を続けていきます!
私の挨拶と返事、レスポンスが遅い時は、皆様お手数ですが、怒ってください。
お家づくりは、楽しく、ワクワクするものです!
理想を形に変えるべく、多くの人が携わり、全力でサポートしていきます!
まずは、お気軽にサイエンスホームへお越しくださいませ!